花の名山 大日岳 中大日岳 奥大日岳からなる大日岳連峰


別山乗越より大日岳連峰を望む
標高2501mの大日岳から中大日岳(2500m)、奥大日岳(2606m)からなる大日岳連峰は室堂平からは北西の方に位置し、穏やかな山容と高山植物の咲き乱れる花の名山として多くの登山を愛する人達に親しまれております。

山頂や尾根からの眺望もすばらしく、雄大な山岳風景と比較的おだやかな登山ルートは手頃な無理をしなくてもすばらしい山旅ができる山として人気が高い。

特に高山植物が咲揃う、7月中旬から8月は絶好の登山シーズンと言える。また室堂平にある山小屋は温泉も豊富にあり、温泉と登山と花と3拍子揃った登山エリアと言えます。



・コースと所要時間
室堂ターミナルより-(1時間30分)-新室堂乗越-(1時間40分)-奥大日岳
劒御前小屋-(1時間)-新室堂乗越-(1時間40分)-奥大日岳
奥大日岳からは-(1時間40分)-大日小屋-(15分)-大日岳-(15分)-大日小屋-(1時間40分)-大日平山荘-(1時間40分)-称名滝-(15分)-称名滝バスセンター

今回の奥大日岳の取材は劒御前小屋からスタートをしましたので、その行程でご紹介を致します。一般的には室堂ターミナルまたは前日に室堂に入り、室堂の山小屋よりのスタートとなります。

スタート地点の別山乗越にある劒御前小屋


新室堂乗越までの下りを行く
標高2750mにある劒御前小屋から新室堂乗越までの下りのルートを行く。眼下に室堂平の風景やハクサンイチゲやチングルマ、タテヤマリンドウ、タテヤマボウフウなど今を盛りの美しい群落の高山植物を愉しみながらの下山となり、朝のさわやかなフルーツを食べているような心地良いひとときの下山でした。

下山途中の浄土山や雄山を望みながらの気持ち良い澄み切った朝の風景を楽しみました。

下山途中の風景より


チングルマ

タテヤマボウウフウ

ハクサンイチゲ


やや登りの登山道を軽快な足取りで行く登山者たち
新室堂乗越を過ぎ、やや登りの登山道を行く人達。
さわやかな夏の早朝、天候にも恵まれ、みなさんの顔も活き活きと輝いており、挨拶を交わす声にも力がこもっておりました。


登りの途中ハクサンイチゲとバックに白山の勇姿を望む

迫って来た奥大日岳。
残雪の上の登山道を高山植物を愉しみながら登ってゆく。

奥大日岳を真近にみて、登山道を行く


奥大日岳登りの途中にて劒岳の勇姿を仰ぐ。(標高2999m、天に向かってそそり立つ)


夏の朝日を浴びて風に踊るチングルマ

黄色があざやかなシナノキンバイ


登りの途中薬師岳と富山側の美女平よりつづくバス道を撮る


チングルマと奥大日岳
(夏の日差しをいっぱいに浴びて、今が私の一番素敵な時よ、と語りかけているような)


花を楽しむ登山者

ハクサンフウロとハクサンチドリ


岩の上に咲くハクサンイチゲ
今年は(2006年)は春先の低温時期や残雪の多さから雪解けが遅れまた梅雨明けも遅くなるという事で、花の開花も例年にくらべ2週間くらい遅くなった様子で、それが幸いして、梅雨明けと共に行動した事で、すばらしい花の時期にめぐり逢い、楽しい花旅も味わえる事が出来幸運でした。


途中の風景より(室堂平と弥陀ヶ原、遠くに北アルプス槍ヶ岳も望める晴天の朝


チングルマの群落(花の名山にふさわしく、大日岳はいろいろな高山植物の宝庫でした)

奥大日岳の山頂付近に差し掛かる登山者。
右手の山を超えると奥大日岳の山頂に到着

奥大日岳の山頂付近を行く


奥大日岳の山頂を望む
二つコブの右側が標高2606mの奥大日岳山頂です。


奥大日岳山頂指標
大日岳連峰の一番東側にあり、室堂平にも一番近い位置にある奥大日岳です。立山連峰の別山からも近く、山頂からの景色もすばらしく、また高山植物にも恵まれ多くの人達に親しまれております。

奥大日岳山頂でくつろぐ人達。
雄大な景色に感嘆し、しばし時を忘れるひととき。

奥大日岳写真集のページへ

奥大日岳山頂にて


山頂から薬師岳と弥陀ヶ原の風景を撮る

 


山頂から望む劒岳を撮る
(深い谷と鋭峻な岩陵郡、そして空に突き出た山頂部は見るものに驚異と恐怖を抱せる)


奥大日岳からみる大日岳連峰郡(奥大日岳から中大日岳、大日岳を望む)

大日岳連峰の花旅は花の一番すばらしい季節にめぐり逢い、夏の花たちを十二分に楽しむ事が出来ました。今回の取材は奥大日岳のピストンとなりましたが、
大日小屋か大日平山荘で一泊すると余裕の山旅となり、充分に花の旅が味わえます。

記・写真 山田 輝

奥大日岳と中大日岳の尾根を行く登山者



アクセス
大町市扇沢駅よりトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイを乗り継ぎ室堂へ
立山町立山駅よりケーブルカー、美女平より高原バスにて室堂へ
お問い合せ
大町市商工観光課
立山町商工観光課076-463-1121




シナノキンバイ

信州の登山、トレッキング情報を中心に季節の花情報、行楽情報等の最新の情報を発信しております。

・季節の輝きを求めて
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。


にぎわう夏の上高地河童橋付近
旅行中は免疫力も高まり、肌の老化や生活習慣病の予防の効果も期待出来る

・周辺情報


他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。