信州 花だよリ情報 (3月〜6月)




自然が豊富な長野県の主な花見どころの一覧です。
その年の気候により見頃が変わりますので現地へお問い合せの上お出かけ下さい。

花便りページ一覧
サクラの名所 見どころ
フクジュソウ・ミズバショウ・ザゼンソウ・リュウキンカ・ニリンソウ・アンズ・モモ・ウメ・ハナモモ・スモモ・カタクリ・ナノハナ・ツツジ・サツキ
ボタン・シャクヤク・スズラン・チャイブ・バラ・アジサイ・ソバ・ラベンダー・ニッコウキスゲ・コマクサ・コスモス

フクジュソウ
場所
見頃・地域
情報
問い合せ先
2月下旬〜4月上旬
松本市四賀
四賀の福寿草はおよそ50万株長野県下随一の群生地といわれています。
(0263)64-3111

ミズバショウ・ザゼンソウ・リュウキンカ・ニリンソウ
場所
見頃・地域
情報
問い合せ先
4月下旬〜6月上旬
長野市鬼無里
水芭蕉81万本 見頃5月上旬から下旬
尾瀬より大きく日本一を誇っています。
(0262)56-2211
4月下旬〜5月下旬
長野市飯綱高原
リュウキンカ、ニリンソウ、水芭蕉
ニリンソウの群落が見ごたえあり。
(026)239-3185
4月下旬〜5月中旬
飯山市斑尾高原
標高1000mの斑尾高原には水芭蕉やリュウキンカなどが群生する湿原があります。
(0269)64-3222
4月下旬〜5月中旬
長野市戸隠
戸隠神社奥社入口にある森林植物園の一角にある湿原に水芭蕉群生地があり。
(026)254-2888
黒姫高原御鹿池
4月下旬〜5月中旬
上水内郡信濃町
リュウキンカの群生が見られる。
(026)255-3114
4月下旬〜5月上旬
上水内郡飯綱町牟礼
水芭蕉40万本、リュウキンカ
牟礼村いいづなリゾートスキー場となりにあり。
近くにニリンソウの大群落もあります。
(026)253-2511
6月上旬〜6月下旬
北安曇野群小谷村
標高1900mの中部山岳公園内にある、本州では最も開花が遅いとされている。リュウキンカやシラネアオイなど様々な高山植物の宝庫。
(0261)82-2233
4月中旬〜5月中旬
北安曇野郡白馬村
水芭蕉、ニリンソウ、エンレイソウ、バイカモなどの群生が次々に咲く湿原。
姫川源流福寿草まつり4月中旬
(0261)72-5000
4月上旬〜4月下旬
北安曇野群白馬村
45万株が自生する日本一の座禅草群生地
(0261)72-5000
3月下旬〜5月上旬
大町市居谷里
居谷里湿原は天然記念物ハンノキの自生地。3月下旬雪どけとともにザゼンソウ、ミズバショウ、リュウキンカの群落が見られます
(0261)22-0420
宮の森自然園
3月下旬〜5月上旬
大町市平野口
約3ha、ザゼンソウ、ミズバショウ
-

アンズ・モモ・ウメ・ハナモモ・スモモ
場所
見頃・地域
情報
問い合せ先
4月上旬〜中旬
千曲市更埴
アンズ10万本
あんず祭り開催期間4月上旬〜4月中旬
春おそい信州に桜より一足先にひらく、日本一のあんずの里です。
あんず狩り期間 6月下旬〜7月中旬
(026)273-4462
安茂里のアンズ
4月上旬〜中旬
長野市安茂里
森地区とまた違った、夏目ヶ原浄水道付近に昔ながらのアンズの花ののどかな風景を見渡せる。
(026)226-4911
4月下旬〜5月上旬
上水内郡飯綱町牟礼
栽培用のモモ畑が一面に見渡せる。
花の都むれ花まつり4月下旬〜5月上旬
(026)253-6646
乗鞍高原一の瀬園地
5月中旬〜下旬
松本市
自然に囲まれたハイキングコースに咲く自生のスモモが楽しめる。
すもも祭り 5月中旬
(0263)93-2111
梅4月上旬〜4月中旬桃4月下旬〜5月上旬
上伊那郡箕輪町
中央アルプスを背景に梅園の総面積2万3千坪にわたり、紅梅、白梅など7000本38種の梅が植えられている。他しだれ桃や八重桜2000本。
(0265)70-5587
4月下旬〜5月上旬
下伊那郡清内路村
清内路村清水の村びとが戦後大切に広めて来たハナモモが村内に1200本。
(0265)46-2001

カタクリ
場所
見頃・地域
情報
問い合せ先
信濃平のカタクリ
4月下旬〜5月上旬
飯山市戸様
信濃平カタクリまつり
カタクリ観賞会やソバ打ち体験
信濃平スキー場の斜面に群生。
(0269)62-2225
五竜カタクリ苑
4月下旬〜5月上旬
北安曇野郡白馬村神城
白馬五竜かたくり祭りとヒメギフチョウ4月下旬〜5月上旬
五竜鍋のふるまいエスカルプラザ前
白馬五竜スキー場の斜面に群生。
(0261)75-3700
貞鱗寺のカタクリ
4月下旬〜5月上旬
北安曇野郡白馬村
カタクリ
貞鱗寺内に群生。
(0261)72-5000
津金寺のかたくり
4月下旬〜5月上旬
北佐久郡立科町
カタクリ1万株、ニリンソウ、ヤブキソウ
津金寺かたくり野草まつり4上旬〜5上旬
テレホンサービス0267-56-2041
(0267)56-0505

菜の花
場所
見頃・地域
情報
問い合せ先
4月下旬〜5月上旬
飯山市
菜の花開催期間 4月下旬〜5月中旬
いいやま菜の花まつり 5月3日〜5日
千曲川沿いに広がる菜の花のは写真撮影やスケッチなどの絶好のポイントです。
(0269)62-3111

ツツジ・サツキ
場所
見頃・地域
情報
問い合せ先
5月中旬〜5月下旬
岡谷市
信州一のツツジの名所といわれ約2haの小高い丘に30種以上3万株
(0266)23-4811
5月中旬〜5月下旬
長野市豊野
樹齢100年は経ているツツジは山の斜面に沿って植えられ、今では北信濃有数の群生地。
(026)257-4776
6月中旬〜7月上旬
東御市
湯の丸高原スキー場のゲレンデのつつじ平にレンゲツツジが250ha、60万株の群生。
-
高ボッチ高原
6月中旬〜7月上旬
塩尻市
北アルプスの展望が望める高原一帯にレンゲツツジが約30万株
-
白樺湖
6月中旬〜7月上旬
茅野市
白樺湖周辺にレンゲツツジの群生あり
白樺湖祭 6月中旬
(0266)68-2848
鳩吹公園
(はとぶきこうえん)
5月中旬〜6月上旬
伊那市
キリシマツツジその他3万本
記念つつじ祭り 5月中旬
(0265)78-4111
春日公園
5月中旬〜6月上旬
伊那市
ツツジ1000本、桜の名所でもある。
公園からは残雪の千丈ヶ岳を見る事ができる。
(0265)78-4111
千人塚公園
4月中旬〜6月上旬
上伊那郡飯塚町七久保
ヤマツツジ他1000本、ソメイヨシノ700本
(0265)86-3111
天白公園
4月中旬〜下旬
木曽郡南木曽町
ミツバツツジ400本
なぎそミツバツツジ祭り 4月中旬〜下旬
(0264)57-2001

信州 花だよリ情報 1 2 3











他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。